
ディスポーザーは寿命が約10年と言われています。
修理をメーカーに頼もうとしても、倒産してしまっているといったケースもあり、
どこへ頼めば良いかわからないといった方が多くいらっしゃいます。
- 「動かなくなってしまった」
- 「水が流れなくなった」
- 「シンクの下で水漏れしている」
このような症状でお困りの際は、お気軽にクラシアンまでご相談下さい。
「ディスポーザ排水処理システム性能基準(案)」に適合した製品(アナハイムBC900は除く)に交換いたします。
[ディスポーザー]+[専用配管]+[処理槽]の3つで構成されたもので、排水処理装置で生ゴミを処理してから下水道に流す仕組みです。
ディスポーザーは、日本下水道協会が定める「ディスポーザ排水処理システム性能基準(案)」に適合した製品が設置することができます。
ディスポーザー設置の際は、各自治体に排水設備の新設等の届出が必要となっています。
クラシアンでは、下記一覧に記載されているメーカーのみ、ディスポーザーの交換を承っています。掲載写真は参考となります。設置された年代によって製品の形状が異なりますので、お客様が使用されているメーカーをご確認の上、ご相談下さい。
-
- ゼスト
-
- クリーンテック
-
- セキスイ化学
-
- 新明和工業
-
- LIXIL(INAX)
-
- TOTO
-
- Panasonic
-
- テラル
-
- 安永エアポンプ
-
- マックス

- メーカー:
- 日本ゼスト(ZEST)
- 品番 :
- ZH-1
- 使用年数:
- 約7年
- メーカー:
- エマソン
- 品番 :
- AC105-B
- ご依頼日:
- 2015年3月3日
トラブル内容
約7年使用していたディスポーザーが動かなくなったので、点検・修理とディスポーザー交換のお見積もり希望としてご依頼を頂きました。
調査・点検
ディスポーザーは日本ゼスト社(ZEST)の製品が設置されていました。ディスポーザー本体を点検したところ、電気系統の配線が切断されていた事による機器の故障でした。
お客様には、電気系統の配線が切れていることが動かない原因である事をお伝えし、同時に株式会社日本ゼスト社は2007年に破産手続きをしており、日本ゼストのディスポーザー本体やパーツはネットオークションや直輸入以外では入手不可能の状態である事をお話しさせて頂きました。日本ゼストが供給していたZH-1のディスポーザー(米国製)は、発売当時では国産ディスポーザーと違い直流式のモーターを採用、回転にパワーがあり生ごみの粉砕処理時間が短い事と、生ごみを連続投入する事ができるため排水性能が優れていると云われていました。
お客様はマンションの管理組合の理事を担当していた時に、ディスポーザーの排水処理槽のシステムと個別に設置しているディスポーザーとの関連性についても大変気にされていました。当社では各部屋の専有スペースに設置されているディスポーザーは、トイレや蛇口と同様に特定のメーカーに依存することなく、専有部分として自由にメーカーや機種を選択、設置する事ができる事をお伝えし、気になるようであればマンション管理を委託している保守管理会社のご担当者にご相談するようアドバイス致しました。
交換するディスポーザーは日本ゼスト製のディスポーザーと共通している、手元にスイッチがある連続投入方式の米国エマソン社のAC105製品をお客様にお勧めさせて頂きました。交換工事を正式にご依頼頂いた翌日にはディスポーザーをAC105に交換、工事費用も10万円を切る事で時間と費用を節約できたと非常に喜んで頂きました。
- 本体価格83,930円(税込)※電気・配線工事が必要な場合、備品が必要な場合などは別途料金がかかります。
+工事費30,250円(税込)
+処分費 3,630円(税込)
- F-13の特徴
-
- フタスイッチタイプで使い方は従来通り
- AI搭載:生ゴミの量を検知、粉砕・自動停止
- 自動で内部洗浄、ジェット水流でつまりを予防
- 噛み込み解除用ハンドル付き
- 本体価格67,980円(税込)※電気・配線工事が必要な場合、備品が必要な場合などは別途料金がかかります。
+工事費30,250円(税込)
+処分費 3,630円(税込)
- YS-7000Lの特徴
-
- フタスイッチタイプで使い方は従来通り
- 生ゴミを全て粉砕すると自動停止
- コンパクトモデルなので引出式キッチンでも施工可能
- 噛み込み解除用ハンドル付き
- 本体価格70,950円(税込)※電気・配線工事が必要な場合、備品が必要な場合などは別途料金がかかります。 ※シンク・壁にスイッチがない場合、スイッチが故障している場合はワイヤレススイッチが必要になります。 ※ワイヤレススイッチはオプション品(別売)です。
+工事費30,250円(税込)
+処分費 3,630円(税込)
- SA-21(アスリート)の特徴
-
- 壁.シンクスイッチ
- 簡単・手軽に使える連続投入式
- 防振・防音性能
- 世界規格基準に準拠したセルフクリーニング機能
- 本体価格75,790円(税込)※電気・配線工事が必要な場合、備品が必要な場合などは別途料金がかかります。 ※シンク・壁にスイッチがない場合、スイッチが故障している場合はワイヤレススイッチが必要になります。
+工事費30,250円(税込)
+処分費 3,630円(税込)
- BC900の特徴
-
- 簡単・手軽に使える連続投入式
- 卵の殻・鳥の骨・魚の骨も粉砕
- 高トルク、ハイパワーで噛み込みトラブルが少ない
- ワイヤレススイッチ標準装備

クラシアンでは必ず現地で状況を確認してからお見積書をお客様に提示いたします。
お見積書の金額や施工内容に承諾いただけない場合でも、
一切費用はかかりません。
作業はお客様に承諾・同意頂いてから実施いたします。
ご連絡頂いた時間帯によっては、お伺いする日時が翌日朝以降となる場合がございます。
アパート・マンションなど、一棟丸ごとの対応も承ります。
お気軽にご相談ください。
